
繰り返す巻き爪でお困りの方へ
私は小学生の時、足の親指の巻き爪の痛みに困りました。
そして、2回も爪を全部はがされるという治療を受けました。
爪をはがされるから爪が皮膚に食い込んでできる痛みは解消されましたが、爪をはがされた親指は保護していた爪が無くなったのですから、ちょっと物が触れただけでも痛かったです。
何回もしたくない治療でした。
その後は、巻き爪になりませんでした。どうしてならなくなったのかその時は気にしませんでしたが、
もしかしたら、歩き方が変わったからかもしれません(*^▽^*)
巻き爪って繰り返しますよね。
ずっと治療院通いって辛いですよね。
巻き爪ってその指に力を加えすぎているから、爪が皮膚に入り込むのです。
という事は、指に力を加えないで歩くことができたら、巻き爪にならないってわかりますよね。
巻き爪になったからどうしよう
ではなく、巻き爪にならないように根本的に考えましょう。
力を加えなければ良いのです。
当院では優しい施術で骨盤・背骨・筋肉を整え、姿勢・歩き方を正しくすることで足指に力を加えない歩き方をお伝えしたします。