
反り腰で腰痛になりお困りの方へ
反り腰は【ゆるかかと歩き】を身につけると解消いたします。
【ゆるかかと歩き】を身につける練習として、正しい姿勢で足上げがあります。
股関節から足をあげるのです。
今まで、股関節から足をあげたことは無いかと思います。
だから、歩く時、前傾姿勢になり足に体重をかけてあるくことで、足に負担をかけて外反母趾・たこ・魚の目などの症状が現れるのです。
【ゆるかかと歩き】は股関節から足をあげて優しくおろすので、足にとっても優しい歩き方なんです。
この【ゆるかかと歩き】をマスターするために、股関節からの足上げが必要なんです。
股関節から足上げをすると、背中からお尻、太もも裏の筋肉がしっかり動くこととなり、血流がめぐり
股関節周りの筋肉が柔らかくなります。
また、
片足で支えないといけないため、バランス感覚も養えます。
股関節からの足上げは、一石二鳥どころか、5鳥以上ですね
太ももも痩せてきますよ!!!
まずは、当院では優しい施術で骨盤・背骨・筋肉を整え、
股関節からの足上げがスムーズにできる体にしましょう。