
椅子に座る姿勢、意識していますか?
日々のデスクワークやスマホ時間、
ついついだらっと背もたれに寄りかかって座っていませんか?
その「だらっと座り」、実は未来のあなたの体に大きく影響してきます。
だらっと座り続けていると、
腰が痛い、背中が張る、首がこる… そんな不調が次々に現れます。
「整体に行って整えてもらえばいい」
そんな風に考えるかもしれません。
でも、日常生活の姿勢が変わらなければ、
いくら整体で整えても、また元に戻ってしまうんです。
だからこそ大切なのが、
「ピシッと座る」こと。
いきなり完璧な姿勢でずっと座る必要はありません。
最初はほんの少しだけでもOK。
意識して体を起こし、座る時間を増やしていくだけで
体は少しずつ変わっていきます。
椅子に座る姿勢が変われば、
腰痛も肩こりも、未来の不調も減らせます。
「座り方」を意識することが、
未来の元気な自分への第一歩です。